*・。*・。*・。*・。*・。*
森トイ通信01 [tecoLLC.]
*・。*・。*・。*・。*・。*
● △■ 目次 ○▲□
【1】ニュース
◇ 7/29 伐倒体験!
【2】森トイ・スタッフ紹介!
◇森トイPのスタッフを紹介します!
【3】tecoLLCからのお知らせ
◇「アートICHIBA」出店者募集中!
【1】ニュース
◇7/29 伐倒体験!
森トイプロジェクト・木製玩具開発の一環として、7月29日(火)に「woodrack」さんの共催、森トイ関係者18名の立ち会いのもと、大釈迦にて『伐倒』を行いました!「伐倒って何?」と思われた方もいらっしゃると思いますが、簡単に説明すると樹木を切り倒すことです。今後つみきの試作にあたって、青森で育まれた杉の原木をチェーンソーで切り倒し、その木材から新しいつみきを生み出していきます。つまり、この伐倒からおもちゃ開発は始まっていくのです。森トイプロジェクトでは、おもちゃ開発もさることながら、この伐倒を通して、自然の尊さ、大切さを伝えていきたいと考えています!
伐倒のレポートについては、tecoLLCのブログに掲載中ですので(後日、オフィシャルサイトにも掲載します)、ぜひぜひご覧下さいm(_ _)m
伐倒レポート→http://www.teco-llc.net/wp/moritoy/809/
【2】森トイ・スタッフ紹介!
今回の伐倒イベントで、teco代表・立木とともに木を切り倒した森トイプロジェクトのリサーチャー・ミウラをご紹介したいと思います!ミウラは森トイの取材にて、青森のテレビやラジオなどのメディアにちょくちょく露出しています。
◆ ミウラ(リサーチャー)♀
1.自己紹介
1983年生まれのA型。1歳になる男の子をもつママちゃんです(^v^)性格はマイペースですが、時間がかかっても地道にコツコツと仕事をこなしていきます。車が大好きで、ジムニー(愛車)に関してはレースにでる意気込みをもつほど熱狂的!!
2.森トイプロジェクトへの意気込み
自分自身の子供もまだ1歳なので、これから大きくなるまでイッパイ遊んでくれるような『ママちゃんも頑張ったんだ』と息子に言えるような、木の玩具を作れるようにこれから頑張って取り組んでいきたいと思っています!
3.座右の銘
『終わり良ければすべて良し』
4.今日の一言
「…日々マイペース」
【3】tecoLLCからのお知らせ
◇「アートICHIBA」出店者募集締切間近!
9月10日(金)〜20日(月・祝)に開催いたします「かれいざわアートICHIBA」の出店者さんを募集しています!出店についての募集要項、応募用紙は、tecoオフィシャルサイトよりダウンロードできますので、ぜひぜひ参加のほどご検討下さい!
出店者募集要項ダウンロード→http://www.teco-llc.net/home.html
今後もメルマガにてスタッフを紹介していきますので、次回もぜひぜひ読んでみてくださいm(_ _)m 最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました!
※青森発「木製知育玩具」市場開拓事業(森トイプロジェクト)は、青森県から委託された「ふるさと雇用再生特別基金事業」の一環として業務を実施しています。(青森県商工労働部新産業創造課)
◆ご感想・お問い合わせなど teco-llc@teco-llc.net
◆配信先の変更・解除 http://www.teco-llc.net/contents/moritoy04.html